孤独死物件は孤独死の数が年々増加傾向を持つことからも、物件そのものの数も増加していると考えられます。
一般的に孤独死物件と聞くと事故物件のように考える人が多いのですが、必ずしも事故物件になるわけではありませんし事故物件に認定されないのであれば通常の不動産よりも価格は下がるけれども売れる可能性があるわけです。
自然死や病死などで他界した、比較的遺体の発見までの時間が早くて建物などへの損傷がないものは事故物件として認定されないケースが多く、自殺や事件性が絡んでいるような孤独死や死後発見が遅れたものやSNSやニュースなどで話題が拡散されてしまったなどは残念ながら事故物件に分類されます。
ただ、自殺や殺人などのような物件と比べると世間的なイメージは悪くないので売れる可能性がありますし、このような物件を専門にしている買取業者の中でも実績を多数持ち信頼できる会社を選べば通常よりも少しだけ下がる金額で売却できる可能性も出て来ます。
昨今孤独死が問題になっており、誰にも発見されずにそのまま自宅あるいはアパートなどで亡くなったまま放置されているケースが多くなっています。
この現象はこれからさらに多くなるとされており、結果孤独死物件も増加する傾向にあるのが現状です。
一方で業者側にはメリットもあり、孤独死物件は利回りが良いとして注目されています。
一般的な事故物件などと同じように安く住居を購入できる点は変わらない一方で、基本的に孤独死は自然死であるため特定の部屋をリフォームしたり、事故物件によくあるユニットバスを買い替えるといった余計な出費をしなくて済むというメリットがあります。
また、孤独死であっても事故物件に分類されることに変わりはないため、他社との競争率が低く物件を確保しやすいという点もメリットと言えるでしょう。
そのため多くの物件を確保し安く運営できるため、一般的な物件よりも利回りが良く効率的という点が孤独死物件を運営する魅力のひとつです。